こんにちは!三風です。
今回は、Z世代を中心に爆発的な人気を誇るブランド「DAIRIKU(ダイリク)」をご紹介します。
ファッションでありながら“物語”として語られるその服たちは、一着一着にメッセージと情緒が込められています。
本記事では、デザイナーの背景からブランドの哲学、アイコニックなアイテム、購入先、スタイリングのコツまでを丁寧に解説します。
■ DAIRIKU(ダイリク)とは
DAIRIKU(ダイリク)は、日本人デザイナー・岡本大陸(おかもと だいりく)氏が立ち上げたメンズファッションブランドです。
ブランド名は、デザイナー本人の名前からそのまま取られており、個人の想いと哲学が色濃く反映されたブランドとしても知られています。
設立は2016年。まだ若いブランドながら、同年の「Asia Fashion Collection」での優勝を機に、ニューヨーク・ファッション・ウィークにも進出し、瞬く間に注目を集めました。
その後、ブランドの世界観は年々深化し、現在では“物語を纏う服”という独自のスタンスを確立。
単なるファッションではなく、記憶や感情、ノスタルジーを想起させる表現が魅力のブランドです。
デザイナー紹介|岡本大陸とは
岡本大陸は、1994年生まれの日本人デザイナー。文化服装学院のメンズデザインコースを卒業後、2016年に前述のコンテストで優勝し、一躍若手注目株に。
彼のデザインの源泉は、幼少期から親しんできた映画や音楽、そして“青春”という一貫したテーマにあります。
どのコレクションも一貫して、「少年から大人になる過程で感じる葛藤、希望、孤独」といった感情の機微を服として表現する点が特徴的。
その姿勢は、まるで一本の映画を作り上げるかのような物語性を感じさせます。
ブランドの特徴と思想|“映画のような服”
DAIRIKUのコレクションには、毎回ひとつの明確なテーマがあります。
それは単なる「トレンドの反映」ではなく、まるで一本の映画を観ているかのようなストーリー構成。
たとえば、“YOUTH”、“TOO FAST TO LIVE, TOO YOUNG TO DIE”といったコレクションタイトルは、そのまま映画のタイトルのよう。
そこに登場する服たちは、主人公の感情や状況を象徴する“衣装”のように並びます。
加工や縫製、ディテールにも強いこだわりがあり、ヴィンテージ感を感じさせる風合いや、ユーズドライクなステッチ、経年変化を前提とした素材選びなど、どこか懐かしく、でも新しい。
デザイナー自身がこよなく愛する1970〜90年代の映画・音楽・カルチャーへのオマージュが、細部にまで込められているのです。
このように、DAIRIKUは単なる服ではなく、“語るべき物語”として成立するファッションを生み出しています。

ましゅも映画の主人公になれるかな?まずは服から、だねっ!
代表的なコレクション/人気アイテム
AGE ロングスリーブカットソー
1994年という年号を前面に押し出した、「DAIRIKU」らしいタイムトリップ的ノスタルジーを感じさせる一枚。
プリントされた「AGE」のロゴと年代の文字は、まるで当時のカセットテープやVHSパッケージを彷彿とさせるグラフィックで、90年代の空気感を見事に現代へ引き戻してくれます。
裾のラベルにも「劇中アイテム」感を演出するこだわりがあり、ストーリー性を大切にするDAIRIKUの世界観がよく表れたディテール。
インナー使いとしても主役としても優秀で、1枚で“語れる”ロンTです。

ましゅが生まれるより前の年!でも、なんかカッコイイって思っちゃうね〜。
“Alien” Vintage Wash H-S Tee
DAIRIKUらしいシネマ愛に溢れたTシャツで、フロントにはSF映画『エイリアン』を思わせる“ALIEN”のロゴと、「Well… it looks like a warning.(警告に見えるな)」という意味深なセリフがプリントされています。
映画のワンシーンを彷彿とさせるこのデザインは、ただのパロディにとどまらず、**「警告=青春のはじまり」**というDAIRIKUらしい解釈を感じさせるメッセージ性も。
色落ち感のあるウォッシュ加工が施されたボディで、USEDライクな風合いと現代のシルエット感を両立。
一枚で存在感を放ちつつも、パンツやアウターを選ばずに合わせやすい万能選手です。

ましゅはエイリアンじゃないよ?でもちょっと宇宙っぽい毛並みって言われるよ。
ハートモチーフ シースルーニット
まるで感情をそのまま編み込んだような一枚。
大胆に透け感のあるざっくり編みのボディに、中央にはぽっかり浮かぶ白いハートモチーフ。
このアイテムの魅力は、見た目の可愛さだけじゃありません。
**“心の隙間”“壊れそうな想い”**といった、10代〜20代特有の揺れる感情を、そのままニットというフォーマットに投影したような一着です。
ユニセックスで着用できる設計なので、女性にも大人気のアイテム。
中に白Tや柄シャツを重ねて、奥行きのあるレイヤードが楽しめます。

あれ?胸のハート、ましゅにもついてる気がする…(ふわっ)
どこで買える?購入先まとめ
DAIRIKUのアイテムは、以下のようなショップ・通販サイトで購入可能です:
- 公式オンラインストア(https://dairiku.jp)
- STUDIOUS、GR8、NUBIANなどの国内セレクトショップ
- SSENSE(海外通販)、ZOZOTOWN
人気のあるモデルはリリース直後に完売することも多く、プレ値での取引も見られます。
特にシーズンテーマに沿った限定カラーやグラフィックは争奪戦になることもあるため、気になるアイテムは早めのチェックがおすすめです。
スタイリング提案|DAIRIKUを着こなすには
DAIRIKUの服は、アイテム単体で十分な存在感を放つ一方で、全体のバランスを「抜け感」や「情緒」で整えることでより映えます。
おすすめの組み合わせ例:
- John Mason Smithなどの上品なアイテムで引き算コーデ
- NEON SIGNやKUONと合わせて「温度感のあるレイヤード」
- 女性があえてオーバーサイズで着るジェンダーレススタイル

「あの人、何を考えてるんだろう?」って思わせる服って、かっこいいよね。
まとめ|DAIRIKUが心に刺さる理由
DAIRIKUは、ただ“おしゃれ”なだけではありません。
そこにあるのは、誰もが通ってきた“青春”の記憶であり、過去と未来をつなぐストーリー。
服は語らない。でも、DAIRIKUの服は語りかけてきます。
その声をキャッチできる人にとって、このブランドはきっと“特別な一着”になるはずです。
コメント