今年の「ありがとう」は、ちょっとセンスよく。
母の日、毎年来るけど何を贈るかは毎回悩む——。
「消えもの」じゃなく、ちゃんと**“残る嬉しさ”**があって、
でも気負いすぎず、“もらって困らない”絶妙なラインを攻めたい。
そんな人のために、実用性・センス・喜ばれ度のバランスを取った母の日ギフトを7つ厳選!
ラストには“ネタ枠”もあるのでお楽しみに。
① BALMUDA The Pot(バルミューダ ザ・ポット)
日々の「沸かす」が、ちょっと楽しくなる。
スリムで軽く、注ぎやすいデザインが魅力のBALMUDAの電気ケトル。コーヒー好きのお母さんにもぴったり。
- 特徴:見た目と使い心地を兼ね備えたミニマル家電
- 参考価格:¥13,200
- 購入先:公式サイト


お湯って、注ぐ姿が綺麗だと美味しくなる気がするよね。
② SALONIA EMSリフトブラシ(サロニア)
「ちょっと前に話題だった」けど、今こそギフトで再ブレイク。
EMS+振動+赤色LEDで表情筋をケアする、サロニアの人気美顔器。
- 特徴:お風呂でも使える防水仕様/ながらケアが可能
- 参考価格:¥27,500
- 購入先:SALONIA公式ストア


ピリピリするけど、なんか気持ちいいらしい。ぼくもやってみたい。
③ SHIRO ルームフレグランス(サボン/ホワイトリリー)
空間にやさしい香りを添えるSHIROの人気シリーズ。
シンプルで清潔感のある香りはどんな世代にもマッチ。
- 特徴:香りが“きつくない”のにしっかり続く。見た目もインテリアに◎
- 参考価格:¥4,180
- 購入先:SHIRO公式


この香り、ぼくのふわふわの匂いと似てるって言われたよ。
④ fog linen work リネンスカーフ
巻くだけでふんわりおしゃれが完成。
ナチュラル派のお母さんには絶対刺さる一枚。
- 特徴:肌なじみが良く、通気性・吸水性もバツグン
- 参考価格:¥4,000〜¥5,500
- 購入先:fog linen work 公式


風にふわってなびくスカーフ、なんか詩みたいで好き。
花+焼き菓子セット(日比谷花壇/青山フラワーマーケットなど)
やっぱり定番。でもちゃんと選べば、最高の定番。
花+紅茶や焼き菓子の組み合わせは最強。
- 特徴:お花と甘いもので、心に余白が生まれる
- 参考価格:¥5,000〜¥7,000
- 購入先:各公式通販、楽天など


甘い匂いとお花って、どっちもぼくの“好き”が詰まってる。
ALL GOOD FLOWERS ジャンボフラワー
もはやアート。贈り物というより“作品”。
直径1m級の巨大フラワーは、母の日の主役を奪う勢い。
- 特徴:インパクト100点・話題性100点・思い出に残る120点
- 参考価格:¥2,000〜¥3,000(店舗や受注内容による)
- 購入先:ALL GOOD FLOWERS Instagram


えっ…でっっっっっか!!母の日に笑いと驚き、両方届けちゃお!
まとめ|センスと気持ちが伝わるギフトを。
大切なのは、“高ければいい”じゃなくて、“気持ちが見える”こと。
そのうえで、センスも使い心地もあるプレゼントなら、
きっと「今年はちょっと嬉しかったな」って思ってもらえるはず。
コメント