はじめに
音楽を聴くためだけじゃない。
ヘッドホンは今や、ファッションの一部。
「でもどうせなら、デザインも音も妥協したくない。」
そんなあなたのために、今回は予算1万円以下で買える、おしゃれなヘッドホン7選をセレクトしました!
音も見た目もいいとこ取りしたい欲張り派へ、ましゅのコメント付きでお届けします🎧
1万円以下でヘッドホンを選ぶポイント
- デザインに一目惚れできるか
- 中音域・低音がちゃんと気持ちいいか
- 軽くて長時間つけても疲れないか
単に安いだけじゃない。
“使いたくなるヘッドホン”を選びましょう。
デザインも音も両立!おすすめヘッドホン7選
1. Marshall Major IV(マーシャル メジャー4)
ギターアンプで有名なMarshallのヘッドホン。
ロックテイストあふれるクラシックなデザインは、ファッションアイテムとしても抜群。
音質もウォームでパワフル。しかもバッテリー持ち最大80時間という驚異的スペック。
- 参考価格:¥9,980〜(セール時)
- 公式サイト:Marshall公式サイト


:ロックな気分でおさんぽしたいな〜!かっこいい!
2. JBL Tune 510BT(ジェービーエル チューン510)
ポップでかわいいデザインと、JBLらしいクリアな中音域が魅力。
カラバリも豊富で、ブラック・ホワイト・ブルー・ピンクなど自分好みを選べます。
軽量なので持ち運びにもぴったり。
- 参考価格:¥5,900前後
- 公式サイト:JBL公式サイト

3. Anker Soundcore Life Q20(アンカー サウンドコア ライフQ20)
1万円以下とは思えない、アクティブノイズキャンセリング機能搭載。
重低音も強めで、エレクトロやヒップホップ系リスナーにもおすすめ。
ミニマルなデザインで、無印良品っぽい雰囲気も◎。
- 参考価格:¥7,990前後
- 公式サイト:Anker公式サイト


:しーんってする!お昼寝にはぴったりだよね。
4. Skullcandy Riff Wireless 2(スカルキャンディ リフ ワイヤレス2)
ストリート感のあるラフなデザインが特徴。
コンパクトで軽量、派手すぎないカラーリングも使いやすい。
低価格ながら十分な低音と、ノリのいいサウンドが楽しめます。
- 参考価格:¥6,500前後
- 公式サイト:Skullcandy公式サイト


:ポップでかわいい!ぼくもごきげんになっちゃう!
5. Sony WH-CH520(ソニー)
シンプルなデザインと、長時間バッテリー(最大50時間)が自慢の一台。
装着感も良好で、音のバランスも非常にナチュラル。
クセがないので、どんなジャンルでも楽しめます。
- 参考価格:¥7,700前後
- 公式サイト:SONY公式サイト


:かる〜い!ずっとつけてても平気そう!
6. SoundPEATS Space(サウンドピーツ スペース)
北欧ミニマルデザインを思わせる、シンプルで洗練されたルックス。
低価格ながらANC(アクティブノイズキャンセリング)搭載で、音質も良好。
カラーも淡色系が多く、インテリアに馴染む感じも◎。
- 参考価格:¥6,500前後
- 公式サイト:SoundPEATS公式サイト


:かわいい〜!ましゅもほしくなっちゃう!
7. House of Marley Positive Vibration 2(ハウスオブマーリー)
リサイクル素材を使用したエココンシャスなヘッドホン。
温かみのあるサウンドと、ナチュラルな木目調デザインが特徴。
ファッション感覚で取り入れられる一台。
- 参考価格:¥8,800前後
- 公式サイト:House of Marley公式サイト


:ぬくもりがある感じ!やさしい気持ちになれるね!
まとめ
「安いから」で選ぶのはもうやめた。
予算1万円以内でも、“センス”と“音楽愛”はしっかり持ちたい。
今回紹介したヘッドホンなら、
持っているだけで、聴いているだけで、きっと気分が上がるはずです。
次回も、ましゅと一緒に「暮らしと音をもっと豊かにするアイテム」を探していきましょう!
コメント